配当情報

Dividends

配当方針

当社は、株主の皆様への利益還元を重要な経営政策の⼀つとして認識し、配当と企業価値の向上による株主の皆様への利益還元を基本方針としております。
当社の剰余金の配当は、中間配当及び期末配当の年2回を基本的な方針としております。配当の決定機関は取締役会としています。

配当金の推移

当社は1株当たり20円以上の年間配当を20年間、連続して行っており、かつ直近の6年間は1株当たり年間配当を30円以上に増配しております。(2021年3月期は創業35周年記念配当10円を加えた40円、2025年3月期は特別配当10円を加えた45円)2026年3月期の配当につきましては、前期に比べ普通配当1株当たり5円増配した、1株当たり50円の年間配当金を予定しています。

(2025年5月15日現在)
事業年度 1株当たり配当(円) 配当性向(%) 備考
中間 期末 年間
2026年3月期 25 25 50 中間・期末の普通配当を
それぞれ2.5円増配予定
2025年3月期 22.5 32.5 55 87.8% 期末は特別配当10円を含む
2024年3月期 20 25 45 104.0% 期末の配当を5円増配
2023年3月期 16 16 32 50.3%
2022年3月期 15 17 32 34.5% 期末の配当を2円増配
2021年3月期 15 25 40 37.6% 期末は創業35周年記念配当10円を含む
2020年3月期 15 15 30 37.0%
2019年3月期 12.5 12.5 25 47.6%
2018年3月期 10 15 25 48.3% 期末の配当を3円増配
2017年3月期 10 12 22 35.5%

お支払いの時期

当社は原則として年2回(中間‧期末)の配当を実施しています。

  • ‧中間配当
    12月上旬頃
  • ‧期末配当
    6月上旬頃