トップへ:公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検® トレーニング2
使用例:使い方の一例をご紹介します 一連の流れを繰り返すことで効率的に漢字力を身につけることができます。こちらの使用例を参考に、自分にあった使い方を見つけてみましょう。
一例
実力をチェックする:全20問のお手軽なテストで、今の漢字力の目安をはかってみましょう。出題されるのは全級からランダムに抽出された書き取り問題です。
『漢検』に挑戦する:『実力テスト』の結果を参考に、挑戦する級を選びます。実際の漢検に準拠した流れで総合的な漢字力を判定します。
復習する:『成績閲覧』のチャートで苦手分野を確認したら『分野別』『MY漢検』モードで重点的に復習。モードを使い分けることで、効率的に漢字力を身につけることができます。
漢検を受検する:実際の漢検で実力試し! 漢検トレーニングで学習し自信がついたら、実際に漢検を受検してみましょう。受検をご希望の方は、日本漢字能力検定協会のサイトへ。
日本漢字能力検定教会のサイトはこちら
グローバルナビ
商品の特長
収録書籍
ソフト紹介
使用例
「漢字検定」「漢検」「いちまる」は公益財団法人日本漢字能力検定協会の登録商標ですⓒImagineer Co., Ltd.